第5回 東京芸術センター記念ピアノコンクール 閉幕  
 

 2010年3月29日より1次予選を通過した32名による二次予選が行われました。3日間にわたる2次予選の結果、本選には12名が進出。 4月3日に本選、4月4日に入賞者発表・披露演奏会が執り行われました。

 結果、近藤 由貴さんが東京芸術センター金賞のタイトルを獲得し、本選出場者の12名には招聘証が授与されました。 入賞者・招聘証授与者は、今後、東京芸術センター、神戸芸術センターで行われる定期演奏会・リサイタルに出場して頂くことになります。今後予定されるリサイタルで、さらに魅力的な演奏を披露してくれる事を期待しています。

 
 
■受賞者・招聘ピアニスト PROFILE

金賞 

近藤 由貴

 

2007年東京藝術大学卒業。同年10月よりパリ市立音楽院に留学。杉浦日出夫、東誠三、オリヴィエ・ギャルドンの各氏に師事。
2004年ペトロフピアノコンクール最高位。大阪国際音楽コンクール最高位。ローゼンストック国際ピアノコンクール第2位。2006年レ・スプレンデル音楽コンクール最高位。2007年日本モーツァルト音楽コンクール優勝。2009年仏ブレスト国際ピアノコンクール第3位。仏ジャン・フランセ国際音楽コンクール第3位。2010年仏ヴュレーヌ国際ピアノコンクール第2位。仏ブレスト国際ピアノコンクール第3位。仏ラニー・シュール・マルヌ国際ピアノコンクールファイナリスト。フランスで大規模に開催されたショパン生誕200年フェスティバルにおいてルイサダ、リグットなど著名なピアニストと共に出演。

 


銀賞

原田 絵里香

東京芸術大学音楽学部附属音楽高校、東京音楽大学ピアノ演奏家コースを経て、2010年同大学大学院修了。大学、大学院在学中特待奨学生。
2005年同大学短期留学奨学生として英国王立音楽院へ留学。
第27回カワイ音楽コンクール全国大会金賞。第7回埼玉ピアノコンクール金賞。第5回東京音楽大学コンクール第1位。第32回ピティナ・ピアノコンペティション特級ファイナル入選。
播本枝未子、倉沢仁子の両氏に師事。

 

 

銅賞

金平 夏花

1987年愛媛県出身。
06年第17回彩の国埼玉ピアノコンクール特別奨励賞。
08年第10回「万里の長城杯」国際音楽コンクール第1位。
09年よんでん文化振興財団より奨学生に選出される。
10年桐朋学園大学卒業演奏会、読売新人演奏会に出演。
これまでに、井角知子、植田克己、中井恒仁に師事。
桐朋学園大学卒業。同大学研究科在籍中


 

 

感動賞

小瀧 俊治

私立東北学院高等学校を経て、東京音楽大学ピアノ演奏家コース卒業。在学時特待奨学生。現在、同大学院2年に特待奨学生として在学中。
2005年、第49回全東北ピアノコンクール第3位。2006年、第13回上齋原ピアニストキャンプにおいて、エモリー賞受賞。翌年、米エモリー大学(アトランタ)に招かれピアノリサイタルを行う。第17回彩の国・埼玉ピアノコンクールにおいて、特別奨励賞ならびに彩の国・埼玉ピアノコンクール賞を受賞。2007年、第14回彩の国・埼玉ピアノ演奏会に出演。2009年、第4回東京芸術センター記念ピアノコンクール入選。第18回ABC新人コンサートオーディション合格、ザ・シンフォニーホールにて演奏会に出演。第14回コンセール・マロニエ21第1位(2位なし)。フレッシュアーティスト ガラ・コンサートに出演。また在学中より、杉並公会堂等でのジョイントリサイタルや、東京芸術センター「天空劇場」でのソロリサイタル、またサクソフォーンの深澤智美、トランペットの真野亜莉沙と共にEnsemble Tripticを結成し演奏会を開催するなど積極的に演奏活動を行っている。
これまでに、五味渕ゆかり、飯原やす子、手塚真人、小林朱美、渋谷るり子の各氏に師事。現在、弘中孝、山口泉恵の両氏に師事。また、角野裕、清水和音、M.ラエカッリオ、C.エルトン、V.ラターシェ、P.ネルセシアン、B.リグット、V.トロップ、T.ゼリクマンの各氏にも指導を受ける。

 
−入選−

 

                     

稲生 亜沙紀

千葉県出身。
霧島国際音楽祭にて特別奨励賞、優秀演奏賞受賞。
やちよ音楽コンクール第1位、市長賞受賞。
芸大モーニングコンサートに出演し、ブラームスピアノ協奏曲第2番を芸大フィルと共演。
第15回浜松国際ピアノアカデミー受講。
東京芸術大学附属音楽高校、同大学を経て、現在同大学院1年在学中。
現在、伊藤恵氏に師事。

 

 

                     

小田 裕之

桐朋学園大学首席卒業後、プラハ芸術アカデミーにて学ぶ。
NTTドコモ賞、摂津音楽祭銀賞。
皇居内桃華楽堂にての御前演奏会、日本シマノフスキ協会フレッシュコンサート、日本ショパン協会リサイタルや演連コンサートに出演。大阪センチュリー響、フィラルモニカ・ブラショフ他と共演。
日本合唱協会専属ピアニスト。

 

 

                     

保屋野 美和

第30回PTNAピアノコンペティション特級銅賞。バルセシア国際音楽コンクール(イタリア)ヤングカテゴリー第1位。カミロ・トーニ国際コンクール第1位。
ティチーノ・ムジカ音楽祭(スイス)にてソロリサイタルを行う。グリーク国際ピアノコンクール(ノルウェイ)にてマルティヌ特別賞受賞。
東京音楽大学ピアノ演奏家コースを経て、現在ドイツ、ハノーファー音楽・演劇大学ソリスト課程に在籍。ドイツ政府給費留学生。またイタリア、ペスカーラ音楽院に在籍。
これまでに倉沢仁子、播本枝未子、黒田亜樹、ブルーノ・メッツェーナ、ベルント・ゲツケの各氏に師事。

 

 

                     

松下 彩

宮崎県出身。桐朋学園大学音楽学部を経て、2009年同大学研究科修了。
ピアノ専攻卒業演奏会や安川記念ジョイントリサイタル等に出演。第17回やちよ音楽コンクール第2位。第1回横浜国際音楽コンクール第1位グランプリ。
これまでに米良奈甫子、中野洋子、迫昭嘉の各氏に師事。現在、ドイツ国立ロストック音楽大学に在籍中。ベルント・ツァック氏に師事。

 

 

                     

金子 淳

2009年武蔵野音楽大学卒業。現在、同大学院修士課程2年在学中。

2008同大学管弦楽団のソリストに選ばれ共演。2009年同大学卒業演奏会、同大学新人演奏会、第79回読売新人演奏会、宮内庁主催皇居桃華楽堂での御前演奏会に出演。2003年第27回PTNAピアノコンペティションF級全国大会ベスト10賞。2004年第20回日本ピアノ教育連盟オーディション入賞者演奏会出演。2008年第3回東京芸術センター記念ピアノコンクール入選。2009年横浜開港150周年記念ピアノコンクール第1位&特別賞受賞。第6回北本ピアノコンクールH部門第2位。
これまでに仙田真須美、遠藤祐子、故J・ホラークの各氏に師事、現在E・アシュケナージに師事。

 

 

                     

平松 悠歩

2008年よりドイツ国立ミュンヘン音楽大学にてゲルハルト・オピッツ氏に師事。 これまでに東京フィルハーモニー交響楽団、オーケストラアンサンブル金沢、セントラル愛知交響楽団をはじめとする10以上のオーケストラとソリストとして 協演。「のだめカンタービレ」の「生で聴くのだめカンタービレの演奏会」全国コンサートシリーズにソリストとして出演。07−08年、東京丸の内ビルディングにてソロステージを年間約100回演奏。
コンクールではPTNA協奏曲部門上級、かずさアカデミア音楽コンクール、北本ピアノコンクール、コンセールマロニエ21において優勝。08年には東京芸術センター記念コンクールにて東京芸術センター記念賞を受賞し、翌年開催したリサイタルが評価され同年間最優秀ピアニスト賞を受賞している。
国内はもとより、現在ドイツでも多数の演奏会に招待され、活動の幅を広げている。

 

 

                     

伏木 唯

1991年札幌市生まれ。
2004年第28回PTNA G級銀賞、併せて、王子賞、洗足学園前田賞、審査員基金海外派遣補助。2005年2月王子賞受賞披露演奏会出演。6月札幌ヤマハアベニューホールにてリサイタルを行う。2008年5月第16回北海道ショパン学生ピアノコンクール高校生の部金賞、北海道新聞社賞、審査員特別賞。11月札幌大谷記念ホールにて、パスカル・ドゥヴァイヨン氏の公開レッスン受講。2009年カワイ主催第7回ロシアン・ピアノスクールin東京受講、S.ドレンスキー、P.ネルセシヤン、A.ピサレフ各氏の指導を受ける。これまでに、小熊倫子、浜田典子、北島公彦、青柳晋の各氏に師事。
現在、東京藝術大学音楽学部器楽科2年在籍中。

 

 

                     

飯田 彰子

東京音楽大学ピアノ演奏家コース卒業。在学中、特待奨学金を得る。現在、同大学大学院2年次在籍中。
2001年、2006年、ヤングアーチストピアノコンクールEグループ金賞、Fグループ銀賞。
2008年、ピティナ・ピアノコンペティションG級全国大会決勝入選。
2009年、日本演奏家コンクール一般の部第2位。
現在、播本枝未子、森早苗の両氏に師事。これまでに、久保田裕子、田辺緑の各氏に師事


※敬称略・順不同
■審査員の紹介   公募により決定した審査員は下記の4名の方々です。

雨宮 みゆき

武蔵野音楽大学音楽学部ピアノ専攻卒業。
洗足学園音楽大学マックス・エッガー教授マスタークラス修了。
ハンブルグに於いてピアノ演奏法、歌曲伴奏法を学ぶ。
現在、洗足学園音楽大学講師。

井上 千本

ピアニスト 。
東京芸術大学附属高校から、東京芸大ピアノ科卒業。
同大学院伴奏助手を経て、東京芸術大学音楽学部非常勤講師。
幼少期より数々のコンクールに入賞し、民放ラジオ、NHK・FM放送に出演。
フランス国営放送で演奏。カヴァ・ディ・ティレーニ国際ピアノコンクール入選。
オーストリアで研鑽を積み、ザルツブルク音楽祭出演。 リサイタル、オーケストラとの協演、室内楽、歌曲伴奏等、演奏活動を行っている。


奈良井 巳城

97年国立音楽大学器楽科ピアノ専攻を最優秀の成績で卒業。第67回読売新人演奏会に出演。97年チャイコフスキー記念国立モスクワ音楽院研修課程に入学。故L.N.ナウモフ教授の下で研修を積みクラスコンサートなどに出演。05年ドイツ作曲家E.プッチェル氏諸作品のレコーディングを実施(CD化)。同年CASIOキーボードPriviaのテレビCMに出演。2000年にノーティ音楽アカデミーを開設。全日本ピアノ指導者協会(PTNA)に所属し、ステップアドバイザー・ワンポイントレッスン・学校クラスコンサートなどを全国各地にて務める。ショパン国際ピアノコンクールinASIA審査員。全日本指導者協会(PTNA)正会員。ノーティ音楽アカデミー代表。これまでに加藤伸佳、牧野さおり、江藤玲子、池澤幹男、A.ディエフ、故L.ナウモフに師事。

ルイ レーリンク

ピアニスト。オランダ出身。
スヴェーリンク音楽院(現アムステルダム芸術大学)ピアノ科卒業。オランダを中心にヨーロッパでソロ・室内楽等音楽活動後、96年来日。九州交響楽団との共演、NHK、TBSテレビ・ラジオ出演など日本で活動を開始する。「ファイナルファンタジー・ピアノコレクションズ9」等CD録音及び楽譜監修の他、日本各地でピアノ演奏・指導、ピアノコンクール審査等、活動の幅を広げつつある。一昨年秋篠宮殿下ご臨席のもと演奏を披露。全日本ピアノ指導者協会(ピティナ)ホームページの連載「ルイのピアノ生活(http://www.piano.or.jp)」で隔週エッセーと演奏を公開中。
全日本ピアノ指導者協会正会員。洗足学園音楽大学及び高校音楽科非常勤講師。
ホームページ:http://www.pianonet.jp


※敬称略・五十音順

Presented by Art Center of Tokyo